Quantcast
Channel: 特選街情報 NX-Station Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6485

CEATEC AWARD 2017 総務大臣賞・経済産業大臣賞 決定!!

$
0
0

CEATEC JAPAN 実施協議会より、CEATEC AWARD 2017 総務大臣賞・経済産業大臣賞の発表がありました。



CEATEC AWARD 2017


CEATEC JAPAN 2017では、開催テーマ「つながる社会、共創する未来」のもとに、CPS/IoTによる「超スマート社会」への進展を促し、新たな価値と市場の創造・発展に貢献、 関係する産業の活性化に寄与することを目的に『CEATEC AWARD 2017』を実施しました。
CEATEC AWARD審査委員会による厳正な審査の結果、 「総務大臣賞」ならびに「経済産業大臣賞」が決定しました。


総務大臣賞
次世代準天頂衛星対応多周波マルチGNSS高精度受信機開発
The Next Generation of a Multi Frequency High Accurate Multi Constellation GNSS Receiver

マゼランシステムズジャパン株式会社(小間番号 S30-09)


 【製品概要】
 2018年に本格稼働する準天頂衛星(みちびき)のL6信号を受信し、高精度かつ単独測位可能なGNSS受信機。2年を掛け実用化した多周波マルチGNSS対応評価ボードを元に、アナログ受信部(RF)をLSI化し、性能は維持しつつ、 小型、軽量、省電力化を行う。これにより数センチ単位の高精度位置情報の活用をさらに普及させ、自動運転やV2X機能の社会実装をより高度かつ迅速に促進する。

 【選    評】
 先進性、市場性・経済性を評価。高精度GPSによる産業活用が大いに期待される。準天頂衛星対応は現在のところこの製品だけであり、その点も評価される。車両や ドローンなどのセンチメートルレベルの測位が可能であり、正確な測位の実用化で関連市場での可能性が広がる。


経済産業大臣賞
顔認証を活用した決済サービス
The settlement service for which facial authentication was utilized

日本電気株式会社 (小間番号 C033)
共同応募:三井住友カード株式会社 (小間番号 S30-12)


 【製品概要】
 決済サービスの本人確認技術として世界№1の認証精度を有する顔認証エンジン「NeoFace」を活用。事前登録した顔画像と、POS端末の近くに設置したカメラで撮影する顔画像を照合して本人確認を行い、店舗での商品購入時に おけるキャッシュレス・カードレスの手ぶら決済を可能とします。

【選  評】
 顔認証の先進性と、海外展開も見込めるコンセプト。QOLを高める技術の一つとして評価され、先進的であり、 実用化されれば人々の生活に大きなインパクトを与えることが期待される。多数開発されている認証方式のなかでも目視との連携性を重視した方式。スマートフォンでも顔認証技術が
採用され脚光が浴びるなか、手ぶら決済を可能とする高い認証精度を持つ技術であり、市場化が大いに期待される。


CEAEC JAPAN 2017 開催概要
会期:2017 年10 月3 日(火)~ 6日(金) 午前10 時~午後5 時

会場:幕張メッセ (千葉市美浜区中瀬2-1)
入場:全来場者登録入場制
    [当日登録]
        入場料一般1,000 円・学生500 円
     (学生20 名以上の団体および小学生以下は入場無料)
      [Web 事前]
        登録者・招待券持参による当日登録者:入場無料

主催:CEATEC JAPAN 実施協議会
      一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
      一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)
      一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)


サイト:http://www.ceatec.com/ja/





Viewing all articles
Browse latest Browse all 6485

Trending Articles