今シーズン最強と呼ばれる寒波が日本列島に到来しています。今朝も寒いです。
霜柱がザクザクとできていました。
霜柱(しもばしら)は、氷点下になる時に地中の水分が毛細管現象によって地表にしみ出して柱状に凍結したものです。 霜柱は地中の水分が凍ってできたものであり、空気中の水分が凍結してできる霜とは異なります。連日低温で昼間もほとんど解けないため、霜柱がだんだんと成長しています。
世界の天候でも北米や中国内陸部での寒波がニュースになっています。ナイアガラの滝も凍結したということです。荒れた天気で被害も出ているようなので、これほど極端な天候は勘弁してもらいたいですね。