ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社からの案内で、1/17(火)開催:「ソニー・エリクソン Xperiaワールド タッチ&トライ」ブロガーミーティングに行ってまいりました。
2012年1月17日 ソニー・エリクソン モバイルコミュニケーションズは、NTTドコモ向けに提供するAndroidスマートフォン「Xperia NX SO-02D」(2012年2~3月発売予定)と「Xperia acro HD SO-03D」(2012年3月発売予定)、au(KDDI)のXperia acro HD IS12S ブロガー向け説明会を開催しました。
発売前の新製品 Docomo向け Xperia NX、Xperia acro HDとau KDDI向けXperia acro HD IS12Sをじっくり触ってきました。それぞれレビュー記事を掲載予定ですが、まずは実機写真や製品特長などからアップします。
Xperia NX SO-02Dはボディーカラーはホワイト(左)とブラック(右)の2種類をラインナップ、いずれもマットな塗装が施され、指紋やキズが目立ちにくい表面になっています。
<XPERIA NX>
Xperia acro HD SO-03Dのボディーカラーは、「ブラック」「セラミック」「サクラ」「アクア」の4色がラインナップされます。(写真左から順)
<XPERIA acro HD>
アクセサリーについてはSONYやサードパーティから発売が予定されています。
両機種はAndroidスマホでベストセラーとなった「Xperia arc」「Xperia acro」の後継機となります。
<XPERIA NXとXPERIA acro HD>
<XPERIA NX SO-02D>
<モバイルブラビアエンジン>
<Clear Blank Panel 空気層なし>
<1.5GhzデュアルコアCPU>
<日本カスタマイズ仕様 XPERIA acro HD>
<XPERIA 充実のアクセサリ>
<SmartWatch MN2>
<エクスペリア XPERIA NX、acro HD>