Quantcast
Channel: 特選街情報 NX-Station Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6485

8型タブレット YOGA TABLET 8 レビュー

$
0
0

ネットで最近買ったもの ブログネタ:ネットで最近買ったもの 参加中
2万円台で買えた8型タブレット Lenovo YOGA TABLET 8 (Lenovo B6000)のレビューです。
YOGA TABLET 8には本体に装備されたキックスタンドで自立させた状態の「スタンドモード」、手で持つ「ホールドモード」、傾斜を付けてテーブルの上に置ける「チルトモード」の3スタイルでマルチモードで使えるAndroid 4.2 タブレットです。



特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8のメニュー画面


CPUはMedia Tek MT8125 1.2GHzのクアッドコアで、ROMは16GB、RAMは1GB。500万画素のカメラを背面のグリップ部分に搭載(画面上には200万画素の内蔵カメラも搭載)しています。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8の箱

8型タブレット YOGA TABLET 8の箱はご覧のとおりで、黒い背景にYOGA TABLETの写真がプリントされた化粧箱です。



<「YOGA TABLET 8」製品概要>
■重量:401g
■バッテリー駆動時間(Wi-Fi使用時):約16時間(YOGA TABLET 8)
■OS:Android4.2
■ディスプレイ:8.0型ワイドIPSパネル(1280x800ドット)
■メモリ:1GB、ストレージ:16GB
■ MicroUSBポート (OTG対応)、
■イーコンパス、加速度センサー、GPS、光センサー、前面(160万画素)/背面(500万画素)内蔵カメラ、MicroSDカードスロット

特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8の箱


主な付属品は USBケーブル、ACアダプター、マニュアル類 です。

マニュアルはLenovo YOGA TABLET 8とYOGA TABLET 10と共通でタブレットより小さくて薄い簡単なものでした。

特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 レビュー


サイズがわかるように箱と一緒にアメブロの「特選街情報 NX-Station Blog 」のスマホ版を表示してみました。



特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 手持ち

YOGA TABLET 8 レビューでは日中ずっと使える16時間(カタログ値)のバッテリー駆動時間を活かして屋外で使ってみました。晴天の下でも見やすい高輝度IPSパネルが採用されています。しかも、10点マルチタッチ対応で、ゲームやアプリを存分に使えます。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 スタンド正面


さすがIPS液晶パネルです。正面からも、スタンドを立ててちょい斜めもバッチリです。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 スタンド


スタンドはこのように本体と一体になっていて、自由な角度で立てて使えます。
MicroSDカードスロットは本体側にあり、このスタンドを開いた状態でアクセス可能になります。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 スタンド裏


グリップの部分にはバッテリーやカメラが内蔵されています。そのおかげで平面に置いても傾斜が付けられます。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8


斜めにした状態でも安定感があります。このデザインならではですね。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 右側面


続いて、YOGA TABLET 8 ホーム(デスクトップ) メニュー(左)です。
Google Android各種アプリとKingsoft Office、Simeji、Skype、ES ファイルエクスプローラー、Norton Mobile Securityなどが並んでいます。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 ホーム(デスクトップ) メニュー(左)


YOGA TABLET 8 メニュー(中)です。

特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 メニュー(中)

YOGA TABLET 8 メニュー(右)です。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 メニュー(右)

文字入力はSimejiで、スクリーンキーボードはご覧のとおりです。


特選街情報 NX-Station Blog-スクリーンキーボード



特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 底面


グリップの部分の全面にはステレオスピーカーが搭載されており、Dolby Digital Plusのサウンドが楽しめるようになっています。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 右側面

こんな写真を撮ったような角度で使うことはないと思いますが、178度の広い視野角があるので表示の視認性があります。


電源ボタンとは反対側のグリップにはマイクロフォン・イヤホン端子、側面にはボリュームボタンがあります。


特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 左側面

グリップにある大きなパワーボタン(電源ボタン)は大きめです。押しやすいと思います。

特選街情報 NX-Station Blog-YOGA TABLET 8 上面

想像以上に持ち歩いて使いやすいタブレットでした。



レノボ マルチモードキャンペーン キャンペーン概要
■購入期間:2013年11月1日~2014年1月31日まで
■応募受付期間:2013年11月1日~2014年2月15日まで
■景品:※予告なく変更する場合あり
・A賞:折りたたみ自転車 DAHON/Mu P9【抽選で1名】
・B賞:リストウォッチ BARIGO/E7【抽選で3名】
・C賞:コーヒーメーカー THERMOS/ECG350-CS 【抽選で5名】
・D賞:マルチツール Kelvin/Kelvin.23マルチツール【抽選で5名】
■応募者全員もれなく「Lenovoオリジナル パソコンクリーニングキット(マイクロファイバクロ+ウェットクリーニングティッシュ)プレゼント。
■対象機種:
・YOGA TABLET 8/YOGA TABLET 10
・Flex 20/Flex 14
・Yoga 2 Pro/IdeaPad Yoga 11s
・IdeaPad Yoga 13 / IdeaPad Miix 10
・ThinkPad Helix / ThinkPad Twist


YOGA TABLET製品情報
YOGA TABLET


量販店向けモデル
Lenovo YOGA TABLET 8 (59387741) 2013年10月30日発表、11月発売



YOGA TABLETの口コミ

ThinkPad専門ブログのThinkPad Plus Blog によるYOGA TABLET 8 の評価、使用感、レビュー記事:

YOGA TABLET 8が届いた! 早速、YOGA TABLET 8のレビュー

YOGA TABLET 8 レビュー 第2弾


[YOGA TABLET ]

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6485

Trending Articles